こんにちは!
これからファミリーキャンプデビューをしようと思っている方で、キャンプに行く時期がわからない方もいるのではないでしょうか。
「キャンプは何月がおすすめ?」
「季節によって何に気をつければいい?」
これからキャンプデビューするあなたへ、ファミリーキャンプおすすめの時期、初心者が行くべき時期は何月なのかをお話します。
キャンプシーズンを踏まえて、いつまでに行くのが良いのか解説しますので是非参考にしてください。
この記事はこんな方におすすめです
- 「ファミリーキャンプおすすめの時期を知りたい」
- 「季節毎にどんな特徴がある?」
- 「ファミリーキャンプが楽しめる時期はいつまで?」
それではいきましょう!
ファミリーキャンプは何月からおすすめ?
ファミリーキャンプは何月からおすすめか、ズバリ4月からがおすすめです!
暖かくなる4月の時期からファミリーキャンプがやりやすくなってきます。
この後のパートで詳しく解説していきますのでぜひご覧ください。
ファミリーキャンプおすすめの時期
キャンプには季節ごとにメリット・デメリットがあります。
その中でもおすすめ時期は春秋、夏がおすすめです。
特に初心者には春秋がおすすめ、夏は暑さ対策をしっかりとしましょう。
季節ごとのメリット・デメリット
ファミリーキャンプを行うために、春夏秋冬それぞれの時期でどんなメリット・デメリットがあるのかをお話します。
まずは表にまとめましたのでご覧ください。
【季節ごとのメリットとデメリット】
メリット | デメリット | |
春 |
|
|
夏 |
|
|
秋 |
|
|
冬 |
|
|
キャンプシーズンは4月から11月が一般的で、上記の表の春夏秋にあたる時期になります。
これからキャンプデビューを予定している方向けにはキャンプシーズンにあたる春夏秋がおすすめです。
その中でも特に過ごしやすいのが春秋になりますので、以降のパートで詳しく説明していきますね。
冬はとても寒くキャンプをするためにはハードルが高い上級者向けと言われていますが、しっかり対策ができればキャンプを楽しむことができると思います。
キャンプデビューはキャンプシーズンがおすすめ
ちなみに我が家のキャンプデビューは9月でした。
初めてのキャンプでいろいろと慣れないことが多かったのですが、秋の涼しくて過ごしやすい気温のおかげで無事に楽しいキャンプになったことを覚えています。😁
ただでさえ初めてのことばっかりで慣れない中、気温が高くて暑かったらすごい大変だったと思うんですよね。
たぶん楽しむ余裕なく終わってしまったかも!?
↑我が家のデビュー戦。
初めてのテントやタープの設営をするのに、秋の涼しい時期はとても助かりました。😁
テントやタープの設営はもちろん、テーブルやチェアを準備するのにもけっこう体を動かすので汗をかくんですよね。
なので、涼しい気温はキャンプ的には大きいメリットなんですよね。😁
秋は涼しくておすすめ!
初心者には春秋がおすすめ
キャンプに行く時期として初心者におすすめなのが春秋です。
具体的には4月中旬から5月梅雨入り前まで、秋は9月から10月にかけてがキャンプしやすい時期になります。
初心者におすすめ春のキャンプ
4月中旬から5月にかけては、徐々に暖かくなってきている時期で、日中は暑すぎない気候なためキャンプ場でも過ごしやすいですね。
いわゆる春のポカポカ陽気と言われる時期で、梅雨入り前は雨の心配も少なく、まさにキャンプしやすい時期だと思います。
春は過ごしやすくておすすめ
我が家では次男が赤ちゃん(0歳)だった頃に5月のキャンプを行ったことがあります。
まだ自分で体温調整が難しく、暑い寒いの自己表現も難しいので、過ごしやすい5月は赤ちゃんとのキャンプにうってつけでした。😊
日中もとても過ごしやすく、赤ちゃんをおんぶ紐で抱っこしながらキャンプ場を散歩して、とても気持ち良かったことを覚えています。
↓赤ちゃんとの楽しい過ごし方を詳しく知りたい方は以下の記事もオススメ!
秋も過ごしやすくておすすめ
9月から10月にかけても春と同様に過ごしやすい時期ですね。
夏の暑さが去り、本格的に寒くなる前の涼しく過ごしやすいのがこの時期。
地域によっては秋の紅葉が楽しめるのもこの時期の魅力ですよね。😁
暑くもなく、虫も少なくなって、とてもリラックスして過ごせますね。
我が家も秋キャンプはよく行きます。😁
暑さがだいぶ落ち着いてきて、過ごしやすいですし、雨の心配も少ないというキャンプにぴったりのシーズンですね。
これだけなら春でもいいじゃないかと思われるかもしれませんが、個人的には春に比べて花粉症の症状が出ないので助かります。😅
僕は花粉症なのですが、大体例年3月から5月にかけてくらいが花粉症シーズンなんですよね。
厳密に言うと花粉は何かしらの種類の花粉が一年中飛んでいるので、どの種類に反応するかで発症する時期は変わるのですが、僕はスギ花粉に反応するので春は花粉症の症状が出ます。
なので、そういう意味でも秋キャンプの方が好きですね。😁
個人的にはスギ花粉を避けたい!
ただ、強いて言うならば9月は台風の心配があるというところですね。
雨が降っているくらいだったら雨対策をすればキャンプできますが、さすがに台風は遠慮したいところです。😅
キャンプの予定日が台風と重なりそうならキャンセルが無難ですね。
雨対策を詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
夏は暑さ対策をしっかりと
7月8月は夏のアウトドアシーズンですね!
この時期ならではといえば海や湖での水遊びではないでしょうか。
夏キャンプは気温が高いので暑さ対策をしっかりをする必要があり、決してハードルは低くはないのですが、海水浴や湖水浴が楽しめるのはこの7月8月に限ります。
我が家は7月に猪苗代湖でのキャンプに行ったことがあります。
湖水浴が楽しめてとてもおすすめです!😊
↑テントの向こうに広がる猪苗代湖。
↑会津若松、7月の空。
↑水遊びする僕。
海や湖で遊ぶならやっぱり夏キャンプ!
夏は暑さ対策の他にも、虫対策も必要になってきます。
夏の暑い時期というのは虫が活発になりますので、しっかり虫除けの準備をしてキャンプに臨みたいところです。
ちなみに暑い夏に行くキャンプ場は、標高の高いところがおすすめです。
いわゆる高原キャンプ場と言われるキャンプ場ですが、高原キャンプ場なら標高が低いキャンプ場にとは比較的涼しく過ごすことができるがいいですね!😁
比較的虫が少ないのもグッドです。😊
↑我が家お気に入りの高原キャンプ場「丸沼高原オートキャンプ場」です。😆
暑い時期は高原キャンプ場もアリ!
↓暑さ対策を詳しく知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
↓虫対策はこちらの記事も参考にしてください。
ファミリーキャンプに行く時期は何月がいい?
ファミリーキャンプは具体的に何月に行くのがいいでしょうか。
過ごしやすくおすすめの時期は5月と10月です。
5月
過ごしやすい気温になり、梅雨前で雨の心配もなく、まさにキャンプにうってつけの時期が5月ですね。😁
5月はゴールデンウィークもあり、家族揃って出かけやすいタイミングでもあります。
この時期は日中は暑すぎず、夜は寒すぎないので快適に過ごすことができます。
ですが、夜は寒すぎないとはいえ日中に比べると朝晩は冷え込みますので、服装と寝具はしっかり準備しましょう。
具体的には長袖のシャツや、パーカーなど、肌寒いかもと思ったら手軽に羽織れる上着を持参しているといいですね。😊
羽織るものでおすすめなのは裏起毛などの温かい素材のウィンドブレーカーですね。
↑ユニクロの「防風ストレッチスウェットパーカー」。
こういうのが一枚あるとキャンプでは心強いですね。
肌寒いと感じたらササっと着れますし、前面チャックの開け具合である程度温度調整もできるので便利です。😁
また寝具については寒さを防げるよう寝袋がおすすめです。
我が家では封筒型の寝袋を使っているのですが、暑い時期は敷布団として使い、寒い時期は寝袋の中に入るまさに寝袋としての使い方をしています。
↑温かい時期に敷布団として寝袋を使っている様子。
寒かったのか、1人だけ中に入ってますね。😅
寝袋は人数分用意しましょう!
キャンプ初心者の方に向けてになりますが、キャンプ場では日中と夜の気温差が大きかったり、夜が思ったより冷え込んだりします。
特に標高の高い高原キャンプ場などはより冷え込みますので、5月とはいえ防寒対策はしっかりしておきましょう。
逆に、日中は晴れていると意外と暑くなることもあるので、テントの設営や子供と遊んで汗をかくこともあると思います。
ですので、5月とはいえ、替えの肌着など着替えの準備はしておいて損はないと思います。
過ごしやすい気温とはいえ、汗をかいて肌着が濡れたままだと体温が奪われてしまいますし、ベタベタして気持ち悪いですよね。😅
また、日差しが強い場合は帽子をかぶるなどして日除け対策するのも大切ですね。
↑5月のキャンプは過ごしやすく、子どもたちも元気いっぱい。😊
10月
夏が過ぎ、涼しくなった10月はファミリーキャンプにおすすめの時期です。
正直、9月も捨てがたいのですが、これからキャンプデビューをしようとしている方に向けてと考えたときに、9月の場合は少し台風の心配が残るので10月が良いかと思います。
10月なら台風の心配は無し!
10月になると湿気も下がり日中も涼しく過ごせますし、虫も少ないので快適に過ごせます。
紅葉が楽しめたり、秋ならではの自然散策ができるのもこの時期の魅力ですよね。
また秋は空気が澄んでいて、夜は星空がキレイに見えるのもこの時期ならではメリットです。😊
そんな10月キャンプですが、やはり5月と同様に服装と寝具の準備は意識しておきたいところです。
日中は過ごしやすいとはいえ、すぐに羽織れる上着は準備しておきたいですし、夜寝るときはしっかり寒さ対策をしたいですね。
10月くらいの時期は標高の低いキャンプ場がおすすめですね。
暑い時期は標高の高いキャンプ場が涼しくてちょうどいいと思いますが、気温が低い時期になってくると標高の高いキャンプ場では逆に寒く感じることもあると思います。
その分虫も少ないのでメリットもあるのですが、虫が平気か苦手かで判断してもらってもいいと思います!
寒いのはガマンできるけど虫は嫌だ!という方は標高の高いキャンプ場でもいいかもしれませんね。
ファミリーキャンプを楽しめる時期はいつまで?
ファミリーキャンプに行く時期はいつまでがいいのでしょうか。
11月までが一般的ですが、冬キャンプに挑戦するなら通年OKです。
キャンプシーズンは11月まで
一般的にはキャンプシーズンは4月から11月までが目安になります。
冬が終わり過ごしやすくなってくる4月から、夏のアウトドアシーズンを経て、本格的に寒くなる前の11月までがキャンプを楽しめる時期といった感じですね。
今年はキャンプデビューしたい!と考えている方は是非このキャンプシーズンで楽しいキャンプデビューをしてもらえればと思います。😊
ちなみに、キャンプ場によっては通年営業しているところもありますが、キャンプシーズン中のみ営業しているキャンプ場もあります。
キャンプシーズンを過ぎると、選べるキャンプ場も限られてくるのでそういう意味でもシーズン中にキャンプに行くことをおすすめします。
↑我が家の11月キャンプの様子。
フリースを着て我が子が元気に遊んでおります。
11月はけっこう寒い時期になってきてはいるのですが、写真のように温かい服装をしていれば寒さは気にならずに過ごせますね。
↑元気に遊ぶ子どもたち。
冬キャンプに挑戦するならいつまでもOK
12月から3月にかけては気温が下がり、寒い時期になるため一般的にはキャンプオフシーズンと言われています。
キャンプをする時期としてはハードルが高くなりますが、この時期に行うキャンプがいわゆる冬キャンプですね。
冬キャンプはどちらかというと上級者向けになるのですが、冬用の準備をしっかりすればオフシーズンのこの時期もキャンプに行けます。
冬キャンプのハードルを高くしているのが、とにかく「寒さ」ですね。
寒さ対策をしっかりとしなければ冬のキャンプで過ごすのは難しいと思います。
逆に寒さ対策ができてれいば冬もキャンプはできます!
というか、寒ささえ乗り越えられれば冬キャンプは魅力が満載!
というのも、冬キャンプのメリットとして、星がキレイに見える、虫が少ない、焚き火の魅力アップ、キャンプ場の予約が取りやすい、など実は冬キャンプならではの魅力があるんですよね。🤗
注意したいこととして、冬の時期には営業していないキャンプ場もある点です。
具体的な営業期間はキャンプ場に確認する必要がありますが、大きく分けると通年営業しているキャンプ場と、特定の期間だけ営業しているキャンプ場に分けられます。
特定の期間だけ営業しているキャンプ場については4月から10月(例です)のように、キャンプシーズンだけ営業をするという形になります。
冬キャンプをする場合には、通年営業しているキャンプ場を確認して行いましょう。
初心者ファミリーキャンプ|虫が少ない時期に行こう
ここでは虫が少ない時期について解説します。
寒い時期ほど虫が少なくなり、狙うなら11月がおすすめです。
詳しくみていきましょう。
寒い時期ほど虫は少ない
寒い時期ほど虫の発生は少ないです。
春から夏、秋口にかけてのキャンプシーズンは気温も上がり、虫が活発になります。
一方で、気温が低くなる秋以降は虫の発生が少なくなるので、虫を回避してキャンプをするにはおすすめの時期になってくるんですね。
虫を回避できるとはいっても、蛾などの寒い時期でも生息する虫は少なからずいるので、虫が完全にいないというのは難しいですが、それでも蚊やブヨなどの刺されたくない虫がほぼほぼいないのはとても快適です。😁
以下、虫の発生時期をまとめた表を見てください。
赤く色を付けている箇所が発生する期間になるのですが、暖かい時期は虫の発生が多いのがわかりますよね。
逆に、寒い時期ほど虫が発生しなくなってるのが見てとれます!
ちなみに余談ですが、僕は家族の中でも特に虫に狙われやすいんですよね。
8月のキャンプでは、家族5人の中で僕だけが7箇所虫にさされて、他の4人は全く刺されないという、家族への被害を父が一手に担った形になりました。😂
そんな僕でも11月のキャンプは虫被害ゼロ、11月キャンプが快適すぎる!
寒い時期ほど虫が少ないということを覚えておきましょう!
虫が少ない時期を狙うなら11月がおすすめ
虫の少ない時期を狙うなら11月がおすすめです。
夏(6月〜8月)は虫の発生が一番多い時期で、逆に冬(12月〜3月)は虫が最も少なくなる時期です。
特に11月は虫の発生が少なく、寒すぎないので虫を回避したキャンプをするならおすすめの時期なんですよね。
↑11月でのキャンプではしゃぐ次男。
12月以降になってくると、本格的に寒さ対策をしなければならないので、虫対策とは違った意味で対策をしなければならなくなってきます。
11月であれば寒さもほどほどで、過ごしやすいキャンプができます。
我が家でも、暑さを回避するという意味でも夏を避けて、春や秋にキャンプに行くことが多いですが、そのなかでも11月は虫が少なくて過ごしやすいですね。
↑11月は寒いイメージもあるかもしれませんが、日中は体を動かしている分には軽装でも過ごせる感じですね。
逆に座ってじっとしているなら厚着がおすすめ。
↑ダウンジャケットやフリースを来ていると安心。
虫が少ない時期を狙うなら11月がおすすめです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はファミリーキャンプおすすめの時期をご紹介しました。
過ごしやすいキャンプの参考になれば嬉しいです!
それでは、楽しいファミリーキャンプライフを!
コメント