ファミリーキャンプめんどくさい洗い物を減らすには?便利な10のアイデア

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

過ごし方

こんにちは!

美味しい食事はファミリーキャンプの醍醐味ですが、食事の後で洗い物をするのはめんどくさいですよね。

「めんどくさい洗い物を減らす方法は?」

「洗い物をしないでキャンプだけ楽しみたい!」

美味しい食事は楽しみたいけど洗い物はめんどくさい!

そんなあなたのために、この記事ではファミリーキャンプ歴10年以上の私がファミリーキャンプ洗い物のめんどくさいことと対策、ファミリーキャンプで洗い物を減らす方法、そしてファミリーキャンプで洗い物をしない方法を解説。

この記事はこんな方におすすめです

  • ファミリーキャンプのめんどくさい洗い物をなんとかしたい
  • ファミリーキャンプで洗い物を減らす方法を知りたい
  • ファミリーキャンプで洗い物をしない方法を知りたい

それではいきましょう!

↓キッチンレイアウトのコツを知りたい方はこちらの記事もおすすめです。

ファミリーキャンプキッチンレイアウトのコツ10選!キッチンテーブル相性抜群グッズも!
こんにちは! ファミリーキャンプで美味しい食事をするための肝となるキッチン。 「キャンプでの使いやすいキッチンレイアウトは?」 「キッチンレイアウトでの注意点を知りたい!」 この記事に辿り着いたということは、そんなお悩みを持っているのではな...

ファミリーキャンプ洗い物のめんどくさいことと対策

ファミリーキャンプでの洗い物はめんどくさいことが多いですよね。

汚れた皿を炊事場に持っていくのもめんどくさいですし、洗うのもめんどくさい。

バーベキューをしたあとの焼き網を洗うのは特にめんどくさいんですよね。

そんなめんどくささを解消するには洗い物を楽にする便利アイテムを使うのがおすすめ。

【洗い物のめんどくさいことと対策】

  • 食器の持ち運びには洗い物バケツが便利
  • やっかいな網の汚れはワイヤーブラシがおすすめ
  • 洗った皿をまとめるにはバケツを2つ用意しておくと便利

詳しく解説しますね。

食器の持ち運びには洗い物バケツが便利

食器の持ち運びには洗い物バケツが便利です。

ファミリーキャンプでは洗い物が家族分あるので大変ですよね。

実際5人家族の我が家では、5人分の洗い物になるので、炊事場へ汚れた皿を持っていくのも一苦労。

けんた
けんた

家族が多いと洗い物が多くなるんですよね〜。😅

僕は普段家でも洗い物をしますが、やっぱり家族が多いと洗い物も多くて大変なんですよね。

特にファミリーキャンプではキャンプサイトから炊事場まで汚れた食器を持っていかないといけないので、食器の量が多いとそれだけ持ち運びがめんどくさい。

そんなとき洗い物を入れるバケツがあると楽に持ち運びができてとっても便利!

洗い物バケツ

このバケツに汚れた皿をまとめて炊事場に持っていけば、持ち運びが楽ちん!

やっかいな網の汚れはワイヤーブラシがおすすめ

バーベキュー網の汚れにはワイヤーブラシがおすすめです。

ワイヤーブラシ

肉を焼いたあとの焦げ付き汚れはなかなかとれないんですよね。

そんな焦げ付き汚れを取るためにワイヤーブラシが便利です。

我が家ではスチールウールでバーベキュー網を洗っていたこともあるのですが、スチールウールが網に引っかかってほつれやすいんですよね。

網の汚れを取るにはワイヤーブラシが使いやすくておすすめです。

洗った皿をまとめるにはバケツを2つ用意しておくと便利

洗った皿をまとめるにはバケツを2つ用意しておくと便利です。

バケツが一つだけだと、洗った食器をどこか綺麗な場所に一旦置いておかないといけないですよね、汚れた皿が入ったバケツに戻すわけにもいかないですし。

洗う前の汚れた皿を入れておくバケツと、洗った後の綺麗な皿を入れるバケツ、2つのバケツを用意しておくと、作業の流れがスムーズになるんですよね。

汚れた皿を入れたバケツから取り出して、洗ったらもう一方のバケツに入れていくことで、洗い物と炊事場から持ち帰る準備がまとめてできるのでスムーズです。

2つのバケツと洗う皿

↑汚れた皿を取り出して。

↑洗ったらもう一方のバケツへ

↑洗い終わったらそのままバケツを持って戻れる!

洗い物をするときはバケツは2つ用意しておくのがおすすめです!

ファミリーキャンプで洗い物を減らす方法

ここではファミリーキャンプで洗い物を減らす方法をご紹介します。

【洗い物を減らす方法】

  • 汚れを拭き取る方法がおすすめ
  • 油汚れは冷める前に拭き取る
  • 大きい食器一枚で済ませる
  • 洗い物を減らすメニュー

それぞれ見ていきましょう。

汚れを拭き取る方法がおすすめ

キッチンペーパーで拭き取り中のお皿

汚れを拭き取る方法がおすすめです。

食べ終わった後にティッシュやキッチンペーパーなどでお皿を拭き取ることで、油汚れをティッシュやキッチンペーパーの繊維が吸い取ってくれます。

食べ終わったお皿には油汚れが付いていて、洗剤を使って洗ってもヌルヌルが取りきれなかったりしますよね。

お皿を拭き取ることで油汚れが綺麗に無くなるので、あとは仕上げに軽く洗うくらいで洗い物が済みます。

半分拭いたお皿

↑お皿に残ったミートソースパスタの汚れをキッチンペーパーで半分拭き取った。

わかりやすいようにあえて半分拭き取った写真にしましたが、拭き取るだけで汚れがかなり落ちるのがわかりますよね。

これなら洗い物も断然楽になります。

拭き取る前に水をつけてしまうと油汚れが広がってしまうので、水をつける前に是非拭き取りたいところ。

けんた
けんた

ちなみに我が家はお皿を拭き取ったらバケツに放り込むスタイル。

汚れた皿が入ったバケツ

↑この一手間が洗い物を楽にするんですよね。😁

食べ終わった後の食器は拭き取るのがおすすめです。

油汚れは冷める前に拭き取る

油汚れは冷める前に拭き取りましょう。

冷める前の固まっていない油なら、ティッシュやキッチンペーパーの繊維へも染み込みやすくて拭き取りが簡単に済みます。

時間が経って油が冷めると固まって取りづらくなってしまうんですよね。

油が固まると拭き取りにくいですし、そのお皿を洗うのも大変ですよね。

油汚れが冷める前にお皿を拭き取りましょう。

大きい食器一枚で済ませる

食事を大きい食器一枚で済ませるのも洗い物を減らす方法。

使う食器の枚数が減らせれば洗い物も減らすことができますよね。

おすすめは仕切りのある食器です。

仕切りのある大皿

↑我が家も愛用している、ドリンクホルダーと仕切りが付いた食器。

5人家族の我が家では写真の仕切り付き食器を5枚所持。

仕切り大皿5つ

これでキャンプでのバーベキューから朝食まで便利に使っています。😄

タレが入った仕切り大皿

↑仕切りがあるから焼肉のタレとバケットも分けて盛り付け可能なんです。

ドリンクホルダーにもバケットを入れているのはご愛嬌。😅

洗い物を減らす大きい食器一枚での食事がおすすめです。

洗い物を減らすメニュー

ファミリーキャンプで洗い物を減らすメニューをご紹介します。

ホットサンド、焼きおにぎり、ホイル焼き、ホットドッグ、カップラーメンがおすすめです。

ホットサンド

手軽で美味しいホットサンド。

お皿も汚れにくく、洗い物を減らすメニューですね!

ホットサンド

パンに好きな具材を入れて、ホットサンドメーカーで焼くだけ!

とっても簡単に作れて美味しいホットサンドが、洗い物を減らすメニューではオススメです!👍

朝食でも相性バッチリなホットサンドはキャンプの朝にピッタリ😊

けんた

朝食でホットサンドとかテンション爆上がり!

王道の具材は卵やハムですが、お好みで具材をアレンジする楽しさもありますよね😄

焼きおにぎり

焼きおにぎりは油汚れがつきにくいメニューですね。

焼きおにぎり

作り方も簡単で、おにぎりを焼くだけ!

ファミリーキャンプではバーベキューコンロが準備してあることが多いと思います。

バーベキューコンロにおにぎりを乗せて、醤油を塗りながらじっくり焼きましょう!

けんた

醤油の代わりに塩ダレで焼いても激ウマでした。🤤

バーベキューでお肉や野菜を食べた後のシメとしてもいいですよね!

ホイル焼き

ホイル焼きもお皿が汚れにくいおすすめメニュー。

ホイル焼き

具材がアルミホイルに包まれているのでお皿が汚れないのが洗い物を減らすポイント。

作り方も簡単なのがいいですよね!

好きな具材をホイルに詰めて焼くだけで、美味しいホイル焼きの出来上がり!

魚やお肉やキノコなど、好きな具材を入れて焼くだけなので、とっても簡単ですよね😆

けんた

鮭にキノコを添えたホイル焼きが大好きです!

おかずとしてももちろん、おつまみとしてもアリですよね😊

ホットドッグ

ホットドッグもお皿が汚れにくいメニューですね!

ホットドッグ

そもそも手で持って食べるので、お皿はほぼほぼ使わない、洗い物を減らすにはもってこいのメニューです。

パンにウィンナーを挟むだけの簡単な作り方も魅力の一つ。😊

大人も子供も大好きなホットドッグはファミリーキャンプでも大人気ですよね。

けんた

具材を焼く場合はバーベキューコンロにお任せ!

具材はウィンナーだけでももちろん美味しいですが、チーズを入れたり、アボカドを入れたり、アレンジもできますよね。😊

「パパはアボカド入れよ〜」みたいに、家族みんなで楽しみながら作る過程もファミリーキャンプの醍醐味じゃないでしょうか。👍

カップラーメン

カップラーメンは洗い物を減らすどころか、もはやお皿不要な一品。

カップラーメン

味気ないと侮ることなかれ、外で食べるカップラーメンはなかなか美味なんですよ!

ただし、気をつけたいのが残ったスープの処理。

けんた
けんた

カップラーメンの残ったスープをどうやって捨てるか悩んだことがある方も多いのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが「スープ凝固剤」。

スープ凝固剤

↑100円ショップのダイソーでも売ってます!

残ったスープに入れて混ぜるだけで固形のゴミに早変わり。

これで残ったスープも環境に優しく燃えるゴミとして廃棄できますね!

洗い物を減らすカップラーメンはおすすめです!

ファミリーキャンプで洗い物をしない方法

ここではファミリーキャンプで洗い物をしない方法をご紹介します。

紙皿を使う皿にサランラップを敷く、そして家で洗うという方法があります。

それぞれ見ていきましょう。

紙皿を使う

紙皿を使えば洗い物をしないで済みます。

使い捨ての紙皿なら洗い物をしないで食事が楽しめますよね。

カトラリーは割り箸を使えば洗い物をしないで済みますし、使い終わったら焚き火の燃料にも使えて一石二鳥。

紙皿

↑紙皿があれば洗い物をしない食事ができる。

注意したいのが、紙皿は軽いので風で飛ばされないようにすることですね。

我が家では突然の強風で紙皿が飛ばされてしまったことがありました。😅

けんた
けんた

軽いので飛ばされないように注意!

紙皿で食事する様子

洗い物をしないファミリーキャンプは紙皿を使った食事がおすすめです。

皿にサランラップを敷く

皿にサランラップを敷く方法もあります。

サランラップを敷いた皿

サランラップを敷けば皿が汚れずに済むので、洗い物をしないでOK。

食べ終わったらサランラップだけ捨てれば後片付けは終わりです。

紙皿と同様に、サランラップが風で飛ばされないように気をつけましょう。

皿にサランラップを敷く方法もおすすめ。

家で洗う

キャンプ場で洗わずに家で洗い物をする方法も。

キャンプ場ではいつもの洗い物環境じゃないので、道具が揃ってなかったりお湯が出せなくて手が冷えたりと、いつもの洗い物に比べて大変になりがち。

無理してキャンプ場で洗い物をするよりも、家に持ち帰って洗い物をすれば道具も揃って暖かいお湯で洗えて快適ですよね。

炊事場で洗い物をする様子

↑いつもと違う環境だとなにかとやりづらい。

お湯で洗えれば手が冷えることもないですし、油汚れも落ちやすいので洗い物が捗りますよね。

キャンプ場で洗い物をしないで家で洗うのも選択肢の一つですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はファミリーキャンプでのめんどくさい洗い物を減らす方法、洗い物をしない方法をご紹介しました。

めんどくさい洗い物を減らす方法を駆使して、その分ゆったりとしたファミリーキャンプを楽しみましょう。

それでは、楽しいファミリーキャンプライフを!

↓キッチンレイアウトのコツを知りたい方はこちらの記事もおすすめです。

ファミリーキャンプキッチンレイアウトのコツ10選!キッチンテーブル相性抜群グッズも!
こんにちは! ファミリーキャンプで美味しい食事をするための肝となるキッチン。 「キャンプでの使いやすいキッチンレイアウトは?」 「キッチンレイアウトでの注意点を知りたい!」 この記事に辿り着いたということは、そんなお悩みを持っているのではな...

コメント

タイトルとURLをコピーしました